え~。もういらね~よ。

日本HP、「HP2133 Mini-Note PC」を日本語キーボード仕様にして販売再開

日本語キーボードになってしまいました。もういらね。

そもそもなんで日本語キーボード化にするメリットあったんだろうかと思うんですが

少なくとも英語キーボードで即売れするくらいの需要があったはずなのに

それをわざわざ変更する理由がいまいち分かりません。

もしかして日本語キーボードだともっと売れると思ったのかな。

これで売り上げがどうなるかですね。

確かに英語キーボード使う人より日本語キーボード使う人が断然多いけど

この機種を買おうという人に多いかどうかなんですよね。

HHKとか使ってる私だと日本語キーボードは打ちにくいだけで要らんキーが多くて

嫌いなのですが、そもそも英語キーボードでもなんら問題なく日本語入力もできるし。

まあ、結構玄人ごのみのスペック(Bluetoothがなかったり、LANがギガビットだったり)だったのに

残念です。