昨日と今日で120cm水槽組み上げました。
塩ビ溶接とか初めてだったけど、なんとかうまくいった模様。
まあ、1番はじめは、オーバーフローで開けた穴から水漏れして1回水抜きしやり直したのですが、
なんだかんだで一応動作するようになりました。
思ってたよりポンプの水量がでかかったので、絞ってます。
あと、ポンプが思ったよりうるさいのが難点です。
解説書とかには、このポンプで良いと書いてあるけど、
かなり水量が多くて、ホントにコレいるのか?と思ってしまうほど、水量が多いです。
こんだけでかいとヒータとかもすごくなりそうなので、できるだけ節電で
断熱材でいろいろ覆う予定。600Wを常時付いてると死にそうです。
今後の予定は、
1.2日ほど水だけで回す。
2.水を抜き、濾過槽に濾過材を入れる。(サンゴ砂LLとL15kgずつ購入してます。)
3.また水を抜いて、下砂利をいれる。(SSを45kgほど購入済み)
4.塩を入れて、1日回す。
5.アサリを殺して投入。
な感じなんだが、3.4を入れ替えるか迷うところ。
濾材の水は巡回するので後で塩水にしてもいいのだが、水槽内もそれでちゃんと回るのか微妙なところです。