オオテンハナゴイ追加

IMG_20240115_094932_033

12匹追加しました。以前のより状態が良さそうでした。

すでに13匹の餌付けが終わっているので、餌付けはなんとかなるだろうと思ってます。

ですが、淡水浴で1匹死亡しました。

病気持っているかわからないから、淡水浴はかかせないんですよね。

IMG_20240115_110819_625

あと、マンダリンも買いました。

両方とも雌だったので、別水槽ですね。

オオテンハナゴイ

久々に、海水魚の購入

オオテンハナゴイです。

IMG_20231204_101901_630

入荷した直後ではないので、少しおなかが減っていたので

生き残れるかは未知数

でも16匹もいるのでなんとかなってほしいところです。

あっさり入った

IMG_20221009_164643_900

飼っていたクマノミ2匹あっさり入りました。

ハタゴが大きすぎてサイズがあれなんですが、ハタゴにダイブして

もふもふしている様子は癒やされます。

ハタゴイソギンチャク

IMG_20221004_141702_237

購入しました。結構大きいサイズで丈夫そうです。

最初はいろいろ移動すると思うので、どこに居着くかと

飼っているクマノミが入ってくれるか。

全水槽リセット中

WIN_20220209_20_09_35_Pro

RO水が作れるようになって、全水槽リセット中

どの水槽もライブロック+プロテインスキマーでほぼ濾過しているので

リセットしてもほぼ数日で元通りになります。

水槽に対して飼っている魚がかなり少ないからなのもあります。

RO水で、海水を作成していますが、水道水で作った時は、

水がきれいになったと思うのに、1月以上かかっていたのですが

最初からきれいな水だなと思えます。

全水槽リセット終わったら、リフジウムを設定してから、お魚購入ですかな。

オオテンハナゴイを群泳させたい。

茶ごけ

WIN_20220123_16_54_36_Pro

リセットすると茶ごけがすごいことになります。

これを押さえるにはRO水なのですが

RO水作成の機器が5万ほどして正直高いと思ってました。

私の場合、飼ってる魚も少なく水もあまり汚れないため

硝酸塩を落とすために水替えすることがないので

あまり水替えをしないため、最初の1回だけ我慢すればと思ってました。

でもRO水が料理とかにいい。ご飯がおいしく炊けるとのことで

RO水作成機器を購入しました。

でも昼間ずっと水を作成し、90cm水槽1本分にもならないのは結構大変だな

と思いました。1日で600Lくらい作成できるとのことで

リセットしようと思ったら丸1日くらいは水作成にかかるのか。

寝てる間とかは怖いから2.3日くらいかかりそうです。

あまりにお魚いないので

WIN_20220116_15_05_00_Pro

メインのお魚ではないのですが、

水だけで回していても水槽はできないので、お魚を買ってきました。

デバスズメ10、ナミダクロハギ、ハシナガチョウチョウウオです。

こういうときはデバスズメが1番いいですね。

安いし、数いると群れてくれるし、ほかの魚を攻撃しないし。

3点水槽リセット

ずぼらな性格で、半年とか全然手入れとかしないことも多々あるので、

餌を与えるとどうしてもこけが出るので魚と珊瑚水槽を分けることにして水槽リセットです。
WIN_20211103_14_50_31_Pro

リフジウム->珊瑚->濾過槽の水槽にする予定です。

ビオトープ風にしたいです。池なみの大きさがあれば魚も入れてビオトープできそうですが。

それにしても11月なのに、20度以上もありいい天気でした。

水槽リセット

DRI - WIN_20190916_144159

先の全滅で崩壊した水槽をリセットしました。

1つは、3点水槽で

左下(プロテインスキマー)->左上(リフジウム)->右(サカナ水槽)->左下

というかなりベストな水槽です。

ただ、左上のリフジウムがヘドロがたまるくらいになっていました。

次も同じ構成で行きたいと思いますが、海ぶどうのリフジウムでは無く、

アマモのリフジウムに変えてみようかと考え中

海ぶどうリフジウムは、濾過能力高いのですが

中身が見えないのと、ヘドロがたまるのがちょっとつらい。

アマモだと葉っぱで浮いてくるので掃除しやすいのです。

DRI - WIN_20190915_190237

もう1個の崩壊水槽は、90cm1個だけなのでさくっとリセット出来ました。

こっちはそこまで濾過能力を上げれないので、

サカナ2.3匹ですかね。

とりあえず生き残ったレモンピールを入れてます。