20151213 次元戦

リネ2はまだ続けてます。

といっても、もうレベル上げなんてやってないですが、戦争に出る程度となっています。

で、今回の次元です。

https://youtu.be/m2lR7lhixIw

取られちゃったけど、戦力差的にしかたないなと

敵が1血盟のときは押し返せていましたが、2血盟になったあたりでやられていきました。

弓やランカー系は狙われると堅い人でもやられていきますので、数減ってやられた感じです。

そういや、

カテゴリー: Game

久々にお魚追加

・フレームエンゼル 1匹

・シテンヤッコ 1匹

・デバスズメ 5匹

を追加しました。

まだ環境が整ってないとは思ったのですが、

全然やってないのでと何も居ない空水槽は寂しいので飼ってきてしまいました。

 

フレームエンゼルとシテンヤッコは、一緒にいれると色の違いがでてきれいなので買いました。

デバスズメは、魚が入ってない水槽に環境保全のため

 

現在は、水槽が5つとかあっても、魚は10匹くらいしか居ないのでほんと寂しいです。

20150906次元戦争

戦争の準備をしていると、「闇ローブ余ってるけど使わない?」って言われたので

初めて闇ローブ+7をお借りして戦争でした。

ほぼ2鯖と7鯖との戦いでした。

2鯖は、数が50~60くらい居そうでしたが

門前で戦った限り、単発だとなんとかなりそうな感じでした。

で、場内に移って待っていると7鯖もきました。

闇ローブも借りて、レアボックスも開けていたので戦闘がすごく楽しめました。

自前の装備だけじゃ6.7回くらい死んでるんじゃないかな。

落ちるまでに2回ほど死にましたが、どっちも7鯖のラフィリュアさんからでした。

クリップボード01

DEAD2

初めて闇ローブ着てみたけど、すごい差がありますね。

上位の人達が死なないはずだと思いました。

欲しくなったけど、先立つものが・・・

https://youtu.be/PX4TyD3n-qI

カテゴリー: Game

Windows10

メインPCは変えるつもりがないので、タブレット型のWindows8.1に入れてみることに

スペックは、結構悪いのですが、Windows8.1だとタイルスタイルにするとそこそこ良い感じで使えてました。

で、Windows10なのですが

Windows8.1ではタブレット型のメトロスタイルとデスクトップ型の2つという形でしたが

Windows10ではデスクトップ型は変化なく、タブレット型のメトロスタイルを

デスクトップ型に移行している感じでした。

おかげで、メニューとかが小さくなり押しにくいかったです。

また、メトロタイプのニュースを見てると頻繁にアプリが落ちて使い物になりませんでした。

1週間ほどさわってみたけど、まだWindows8.1のがタブレットで使うには使いやすかったです。

あと、IEとかでも多重起動をするので、すぐメモリーが足りなくなってる気がしました。

Windows8.1のだと多重起動しなかったのですが、なんでこんな変更入れたんだろうかと思います。

また明らかに8.1より重く、すぐアプリが落ちます。

 

感想としては、メトロタイプをデスクトップタイプと同一にしようとして失敗している感じがします。

デスクトップでは、細かい操作が出来ますが、メトロタイプは手で操作するので

細かいより大まかに使えればいいのですが何も考えていなく、メニューとかが小さく使いにくくなっています。

カテゴリー: PC

20150726次元戦争

たまたま戦闘があったんで、楽しめました。

動画をアップしようとしたら、Windows Live WriterがYoutubeの動画埋め込み出来なくなってるので、

URLのみで

https://youtu.be/13x9o9vpzeM

羊は、さすがに強いですが以前のMetisさんだったかな?と同じで

今回は、あかみ?って方が死亡の7割くらいです。

1つに完全に火力をまとめているようです。

110kとか喰らって即死が2.3回くらいありました。

 

基本的にラスト30分とかで来ているのでPVPメインでしたが、

これくらいの規模でやると楽しいです。

カテゴリー: Game

ついにZWも完成。

ffxiv_20150501_162326

ついにZWも完成しました。防具もほぼ詩学装備になりました。

ZWだけではヒマだったので、

ffxiv_20150501_162330

クラフターをいろいろ上げています。ですが、GW中にもクラフターも上げ終わりそうで

いよいよすることがなくなって来ています。

バハとかはやる気が相変わらずしません。

カテゴリー: FF14

一応まだFF14やっています。

が、やることないです。

最終コンテンツのバハムートとかは固定でもならないとやる気になりません。

極タイタンをやってみたのですが、かなりつまらない戦闘になるのでおもしろくもないです。

多くの人が話すように、全員縄跳びです。

しかも反射神経ゲーム並みに(おそらくほとんどの人は、見てとかよりもうはじめから決まった動きをしています。)

タイミングがぎりぎりです。私のPCが遅いのかもしれませんが、Pingは10台くらいです。

だからそこまでおかしいラグがあるわけでは無いと思うのですが私は見て->判断->移動では間に合いません。

感覚的には、見て->移動(これは、判断がないです。行動はすでに決しており準備していないと間に合いません。)

 

もう1個のクリスタルワターは、まだおもしろいです。

こっちの方は、一人が死ぬってのはあるし、喰らっても即死ってのが少ないので立て直しができます。

ですが、簡単過ぎる気がします。

PTのダンジョン(バハムート)と比べると簡単すぎる感じがします。

 

なので、普通のダンジョン行って遊んでるだけになります。

EQ2だと普通のダンジョンでも1個くらい良い装備を出していたのですが(Raid装備に負けない装備)

FF14では劣化装備しか無いため行く意味はありません。

装備は、バハムート>クリスタルタワー>ダンジョンとなっており

ダンジョンの1番いいのでもクリスタルワターのゴミ装備にも勝てません。

カテゴリー: FF14

1月終了

FF14を1月やってきました。

ffxiv_20150228_015218

ffxiv_20150228_015358

ここ一週間ゾディアックウェポンの12文書をやってました。1日1個以上のペースでがんばりました。

ダンジョン進行は、結構行きましたが

バハムートは邂逅編がシャキらず全然行けていません。

クリスタルタワーは、全部行けましたが。

極番神は、ガルーダのみいけました。タイタン中だけど、2回やって2回とも落ちて出荷されてしまった。orz

カテゴリー: FF14

FF14やってて思ったこと

いくつかどうにかならないかなと思うこと。

・Mapが狭すぎる。

これは1つのMapに詰め込みすぎだと思います。なんていうか冒険してる気分にならない。

ゾディアックウェポンでどれどれを10匹倒してこいというクエがあるのだが

Map全部で3匹しかいないMOBを10匹たおしてこいってのがいっぱいあって沸き待ちが発生する。

せめて5匹とかだと倒し終わった時に沸きなおすのだけど3匹だと待つしかない。

レアMOBとかだと分かるのだが、普通のMOBがMapに3匹とか詰め込みすぎだと思う。

・コンテンツファインダーで同じ鯖の人とかあっても分からない。

これは、私がCFでダンジョン行ってるからかもしれないですが

知り合いできにくいです。

なんていうかPTとか組んでみてからギルド(カンパニー)とかに入ろうと思うのですが

CFで組んでもよその鯖の人とか見分けられないので

なかなかカンパニーを知る機会が少ないです。

カテゴリー: FF14