りーふ発光

がんばってあげていたリーフが発光しました。

screenfenrir136.png

R化前は、MCなしでは辛いかもと思っていたのですが

R化とMOBのEXP変更でなんとか発光出来ました。

辛かったのはおそらく60台~70台くらいだと思います。

当たらない避けれないでなかなかあがらないので時計1を行っていたのですが

当時は、カビがEXP/HPでよかったので、ですが必要EXPも多く成長が遅かったです。

80台からは時計3でばりばり、90台からは聖域1で主人のJOBとお金も兼ねて狩ってました。

 

次はSホムです。もう1ケミを作成中ですが

進化が選択可能であれば、バニル->Sホムのがいいですし。

進化が固定であれば、Sホムから作るホムを決めようと思います。(こっちだといいのですが、そうじゃないとバニルの強さがさらにひどく。)

Sホムは、風妖精かネコかと考えています。

 

本当であればカバも育ててみたいのですが、スロットに空きが無く

Sホム発表も控えているのであきらめると思います。

 

個人的には、

バニルー>フラスコ

鳥ー>ハチ

もふもふー>ユニコーン

リーフ進化ー>ネコ

リーフ未進化->風妖精

だといいなと思ってます。ホムのイメージ的に。(鳥はイメージちょっと微妙なんですけどね。選択がない)

リーフは進化と未進化の差が昔激しくて、リーフ進化するとまっちょなイメージがします。

 

 

カテゴリー: RO

今日のお勉強

各ソフト起動の方式

1.Redhat

最初BSDとほぼ同じだと思っていたのだが、微妙に違うようです。

/etc/rc.d/rc?.d/に置くのは一緒なのですが

「S」から始まるものだけを起動させるとのことです。

/etc/rcに

for i in /etc/rc$runlevel.d/S* ; do

との記載がありました。

 

2.FreeBSD

/usr/local/etc/rc.d/に起動スクリプトを置けばOK

ただ大抵のアプリ付属のものは、/etc/rc.confに起動させる旨を書かねばならないスクリプトになっている。

細かい設定も/etc/rc.confに入力させるものが多い。

 

FreeBSDで知っていたので置けばいいのと思っていたが、Sしか起動しないとは

ちゃんとスクリプトを見ればすぐわかったはずなのに今回もグーグル先生にお世話になってしまいました。

 

カテゴリー: PC

ソニーの個人情報流出に関して

ソニーの個人情報流出に関してだがなにかトヨタと同じイメージを受ける。

サーバを管理しているものならわかると思うが

パッチを1つ当てるのにもコストが掛かる。パッチを当てた状態で、サーバが正常に動作するかを確認しなくてはならないからだ。

すべてのパッチを当て続けることはほぼ不可能である。そこまでコストを掛けているところがあるとは思えない。

スクリプトキットのような破り方ではないのでそうそう責められるような感じではないのだ。

だがアメリカではすでに訴訟問題になっているらしく、トヨタと似たソニー叩きがは始まるのではないか?と思う。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110209/dms1102091609018-n1.htm

 

 

再生リダイレクトがあるということで狙っていたのだが

音もいいらしいのでSE-300PCIEを買おうかと迷っていたのだが

http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pciedigitalaudioboard/se300pcie/

しかもユーザーからの情報によると再生リダイレクトできるらしい。

ニコ生してみたいな(ゲームでソロやってると暇でモチベーションがあがらない)とか

思っていたけど、いまのサウンドカードは、再生専用なので再生リダイレクトがない。ニコ生放送できない。

ということもあって狙っていたのですが。思わぬところに罠がありました。

再生OS:WindowsVista(32)、7(32,64)

うちのOS:Windows XP 64bit Pro

ということで動かないものを買うのが防げました。

7の64とかもVistaの32、64も持ってはいるのですが

XP64Proの安定度(対Vista)と慣れ(対7)には遠く及ばないのでかたくなにXP64使ってます。

やっぱりサーバ系OSの安定度とクライアント系OSの安定度の差は長年使ってると身にしみます。

XP32は、NT->2000->XP32ですが、XP64は、2000Server->2003server->XP64Proの系統だったと思います。

まあ、そろそろ7(64)にしたほうがいいのですが。慣れてしまっていてめんどくさいです。

 

カテゴリー: PC