お買い物

靴AirMAX95ズボンLevis502もついでに買ってきた。

ズボンは前に買ったことあるのをもう1つ買ってきました。

ジーンズって後ろに書いてあるとは知らなかった。店員がなんで一目で分かるのか

びっくりしてしまいました。はじめに行ったところでうちじゃおいてないって言われたので

それじゃ同じ感じの奴というとサイズが無くて、他の店で前と同じのを買いました。

後靴は、やっぱりすこし大きいところじゃないとダメでしたね。

小さいABCMARTは10kくらいのしか置いてなくて、上野のところに何軒もあって

1つに良さそうな値段のが置いてました。少し高めだからなのかもしれないけど

とりあえず買ってきました。もう履いてる靴ぼろぼろだったし。

靴買うときに色とかどうしましょって言われたけど全く気にしなくて、なんでもいいですよ。で買ってきた。

マジでどうでも良いし。派手色じゃなければどうだっていいや。

 

買い物

サーバ用ケース注文してきました。
お金払ったので買ってきたとも言う。

現在サーバは、SCSI HDD5+2台とIDEHDD2台ついてるのですが

外付けケースにHDD4台入れてたのでまとめたかったので買った。

このケースは、HDDをたくさん入れてもメンテナンスが楽だから結構いいと思った。

5インチベイは、使いにくいけど3.5Inch用のは下についててすっきりする。

 

カテゴリー: PC

海の怪物

海外没ニュースより、大きなマグロのお話

いやいや、ビッグですな。マグロだから食えるんじゃと思ってしまうのは、

日本人だからでしょうか?これいくらになるんだろう。

大きすぎると逆に値段落ちるとか鯛とかあるんだけどどうなんだろう。

年とって肉質が落ちるんだよね。鯛は30センチくらいが1番。

50センチ超えるとおいしくないです。珍しいだけになってしまいます。

 

昼食

NCビルに行ってきました。地上29階のスカイレストランです。

真中が吹き抜けで、地上が見えるビルなんです。周りだけある感じ。

お店自体は豚かつ屋で普通だったのですが、

吹き抜け見てると怖いです。スカイダイビングだと下が見えないので

よかったのですが中途半端な高さで怖かったです。

生きた心地しないです。

でも結構いっぱい飯屋があるので、別なところも食ってみたいです。

 

昼休みに西新宿のABCマートに寄ってみたが、

満足のいく靴がなかった。シューズ系は、4k~10k程度の品揃えでしたが、

2足ほど履かしてもらったが満足できずに買わずに帰りました。

私が靴に求めてるのは衝撃吸収能力だけなので、見た目はあまり

こだわらないけど、衝撃能力だけはこだわると、10kくらいのだと満足できず。

今の靴も20kくらいしたのでこれくらいしかないかなと思い中。

靴は、20kの壁が存在しますな。許せる範囲と許せない範囲。

ほかの製品もいろいろあります。ヘッドフォンは20kくらいとか。

どの製品もその線以下だと満足できない場合があるので、

高くなっちゃうんだよね。長く使うと気が付くのが多いですが。

 

2ndPC

サーバ用ケースが買えないため、

2nd用キューブPCを買おうかと思い中。

Socket939のAGPで、4万くらいなので、CPUとメモリー追加で8万くらい?

Registeredメモリー使えるなら、メモリーいらないから安くなるかな。

2ndだからメモリー1Gあればいいだろうし。ある意味贅沢なメモリーなんだが。

2ndPCいるかどうかが1番の迷いどころなんだな。現状で、1PCで行けてるし。

そもそも机が狭くてモニター2台置いてぎりぎりな状況だし。

それよりもRAIDカード買ったほうがいいかもしれない。

 

カテゴリー: PC

ロボ?

コレジャナイロボって変なロボットがあるらしい。

すごい癒し系なのかも知れないと思ったりするのだが、

むなしさがこみ上げてきそうな製品名といい、姿です。

これって、買っても三日で飽きそうなんだがネタとしてはいい感じ。

欲しくなったけど、三十秒持たずに止めました。

MAMARI

 screenfenrir156

ちまちまやってます。さすがにこのLVだと上がりやすいですね。

問題は50台くらいからかも。組む相手は結構いるのでなんとかなりそうですが。

前衛2、後衛1、支援1だからバランスとれてるかも。

LV30前後で黒蛇行ったら結構楽しかった。黒蛇3とか沸くと死ねる死ねる。

ただ、回復材積んでるので生きてられるって感じでした。

アコで座るのって久々でした。(w。殴られてすぐ座るとか昔は、GDとかODでやってたものです。

 

カテゴリー: RO

新型PCのベンチ

★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★

M/B Name
Processor   No Data 1810.44MHz[AuthenticAMD family F
model 5 step A]
VideoCard   RADEON X850 XT Secondary
Resolution  1600×1200 (32Bit color)
Memory      2095,744 KByte
OS          Windows
2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date        2005/07/04
01:57

NVIDIA nForce(tm) RAID Class Controller
NVIDIA  STRIPE   306.77G

STEALTH SCSI Controller
V386    STEALTH DVD
1.0h
V386    STEALTH DVD
1.0h
V386    STEALTH DVD
1.0h
V386    STEALTH DVD
1.0h

NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller
AOPEN CRW5232/AAO PRO
TOSHIBA CD/DVDW SD-R5372

NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller
HDS728080PLA380
HDS728080PLA380

NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller
HDS728080PLA380
HDS728080PLA380

ALL  Integer   Float  MemoryR
MemoryW MemoryRW  DirectDraw
98328   168094  187875
163532  137676
219647
83

Rectangle   Text Ellipse
BitBlt    Read   Write
Copy  Drive
43600  57108
15120     270  152391
117021   22000  D:\2000MB

こんな感じでした。

体感は結構変わるほど速くなりました>ゲームロードとか

それでもまだ遅いかな。HDDもうすこし速くしたいが鯖とかに金を回す予定。

これ以上となるとハードRAIDカードくらいだからまだまだ先になりそう。

カテゴリー: PC

転生しました

screenfenrir155

転生しました。マイグレ中に1回やったので2度目。

これからまたつらい日々にorz。まあ、マッタリやっていきます。

 

カテゴリー: RO