リネ2 20160424攻城戦

次元は、あまり狙われないので、生きていますが、

鯖戦だと1PTとかの時に攻められると、死ねます。

同程度の人数だと平気なのですが、3倍とかになると全滅してます。

結構耐えてると思うが、戦闘時間に対しての死亡回数は、次元より多いです。

これどうしようもないよな~。でも生きてみたい。

https://youtu.be/25LpBoXj3Ik

カテゴリー: Game

リネ2 20160417 次元戦

アップデート後の次元戦でした。

とりあえず、いろいろ行ってみたのですが

新しいイース系のシール オブ リストリクトがかなりきつかったです。

30秒間スキルが出来ないので、無力感が出てきます。

なにか対策がほしいところです。

あとは、マクロが速くなったので、精錬スキルが枠を取らなくて結構楽になりました。

ブラディ 3OPの武器を買ってから、かなり生存を楽しめるようになりました。

後欲しいのは、ローブの8かな~。短剣とか弓耐性が上がったんだけどどんな感じなんだろう。

でも今日の死亡は、ランカーと魔法?だったきがするので、無くてもなんとかなるのかな?

 

見直してみたら、ディオンの最初でマジハモ飛ばされてる・・・。

一応マジハモポージョン持って行ってたのに気がついてなかった。

最近生き残れるようになって、結構バフ飛ばされてるんだが

いつもなにが減ってるのか分からなくていろいろ考えます。

 

https://youtu.be/hUK1AOYXKbk

カテゴリー: Game

リネ2 次元戦

久々の戦闘がありました。

1鯖のGFというところが攻めてきました。

最初の1回であっさり落とされて、

その後攻めましたが、崩せずに終わりました。

今回攻めてくるかもしれないよとの情報があったため、

レアアクセボックスを開けていたので、かなり戦闘が楽しめました。

今回GF側の動きもよく、数や火力でも完全に負けていた気がします。

ヒラなので、敵の堅さとか倒した数とか分かりませんが、

タゲあわせとスタンはめがかなりきつく、私はそこまでなかったのですが

他の人に言わせるとスタンで何も出来ずに終わったとのことでした。

ログ部分がきえてなかったので、修正アップ

https://youtu.be/745YAmI-gSg

カテゴリー: Game

Asahiと契約した後で

22時ごろ、ゲームでまともに動けないくらいになって

1度回線を切断して、10分ほど待ってから接続しなおしたところ。

回線がうまく別なところに行ったらしく、回復しました。

 

ns01.iij4u.or.jp [210.130.0.1] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

  1    <1 ms    <1 ms    <1 ms  lain.dnsalias.org [192.168.99.1]
  2     1 ms     1 ms     1 ms  192.168.1.1
  3     9 ms    10 ms     8 ms  chiba10-k03.flets.2iij.net [202.221.252.122]
  4     8 ms     7 ms     7 ms  CHIBA10-NTTeast1.flets.2iij.net [202.221.252.101]
  5     9 ms     9 ms     8 ms  tky008lip31.iij.net [210.148.39.85]
  6     9 ms     9 ms     9 ms  tky008bb01.IIJ.Net [210.130.142.93]
  7     9 ms     9 ms     9 ms  tky008agr00.IIJ.Net [58.138.104.30]
  8     9 ms     9 ms     9 ms  ns01.iij4u.or.jp [210.130.0.1]

トレースを完了しました。

 

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/06 19:31:41
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.85Mbps (3.36MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.91Mbps (3.36MB/sec)
推定転送速度: 26.91Mbps (3.36MB/sec)

同じ時間帯でもこれくらい動いています。

パケットロストもなくなり、これで動けると思います。

というか明らかにおかしな接続先があるのに、対処しないのかね?と思います。

それかおなじところに変なUserがつないでいたのかな?

カテゴリー: PC

あまりのひどさに、IIJ4Uから変えます。

ここのところあまりの回線のひどさに、iij4UからAsahiにします。

 

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/03 23:22:12
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 780.11Kbps (97.36KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.17Mbps (270.58KB/sec)
推定転送速度: 2.17Mbps (270.58KB/sec)

210.130.0.1 の ping 統計:
    パケット数: 送信 = 1000、受信 = 964、損失 = 36 (3% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
    最小 = 40ms、最大 = 86ms、平均 = 47ms

 

こんな感じで2M行けば良い方でした。

しかもパケットロスは3%くらいあります。

DNSまで40msとか普段なら1桁とか出るはずですが,ひどすぎます。

これで激安ならまだ分かるのですが

基本高い方です。

これまで長いことiij4Uにはお世話になってきましたし、信頼してきましたが、

この状況では・・・。

社長変わってからだめだめです。

カテゴリー: PC

リネ2 20160221次元戦

前半はいつものヒマ

後半は、強くなったというGFを見に行きました。

 

https://www.youtube.com/watch?v=I5x5bXieQrI

完敗気味でした。

いろいろありますが、神と戦うことがない現状では楽しくなって来ました。

あれだけの戦力だと戦いになるのは、神、カノン、LDKくらいなのかなと思います。

カテゴリー: Game

水槽をいろいろ整理中

現在家には、5つの水槽があります。

1.本水槽120×60×60と濾過槽と90×45×45をつなげた水槽

2.サブ水槽90×45×45(リフジウム水槽)と90×45×45と60×45×45(濾過槽、プロテインスキマー)をつなげた水槽

3.90×70×45の水槽(プロテインスキマーとライブロック入れ)

4.90×45×45の水槽

5.90×45×45の水槽(屋外)(冬だとdeadlockになる。)

 

魚をまともに飼えるのは1と2のみです。

1の水槽で海草が付いたライブロックを4の水槽に退避していたのですが、

5のライブロックを3に入れ込み、4の水槽のライブロックを5にいれました。

これで4が何も入っていないのでリセットを行いました。

 

いろいろ試すにはもっと水槽が必要です。(お金ないからライブロックを失敗しても再購入とはできないので)

1の水槽で、90×45×45の方を一時期リフジウム水槽に変えていたのだが

それで苔が減ったので、2の本格的にリフジウムとプロテインスキマーでの水槽を作成したのだが

苔が生えまくりで、(餌もそれほどやってないのだが、ひどい有様になった)で断念。

現在は、珊瑚水槽と魚水槽を分ける途中です。

もっと性能がいいプロテインスキマーなら良いのかもしれないがHS850では無理でした。

 

ライブロックも結構あるのだが、使えそうなのが半分もないが

いまは、ライブロック作成の実験も行い中。

水槽整理

本水槽に、3月ほどかかって、海草が入っていたのを、

ライブロックごと取り出し(ほぼ8割くらいのライブロックに海草が付いていました。)

他の水槽から海草の付いてないライブロックをいれ、

やっと珊瑚を飼う準備が整いました。

本水槽は、120×60×60のためライブロックも結構多く、大体20~30kgのライブロックが入っています。

一時期は海草水槽もいいかなと思って入れていたのですが

石灰藻が海草に負けしまうため、また珊瑚も結構浸食されて計画は失敗に終わりました。

日記をみると、2008年ごろから始めてるのでもう8年になるけど

いまだ思い通りにいったことがありません。

とりあえず、本水槽は、餌なしの珊瑚水槽とします。

マンダリン2が入っていますが、インドニシキか、紅海産ニシキヤッコを入れたいと思います。

でも幼魚で入れたいと思って結構見てるけどインドニシキとかは幼魚ではこないんですよね。

珊瑚はすでにあったのを入れて、あと3カ所ほど置ける場所が出来ました。

やっとこれで買い物が出来ます。

DRI - WIN_20160206_182036

リネ2 20160124次元戦

前半は最近毎回なヒマ防衛。

後半は、1鯖の竜武器あるかもしれないので見に行こうとのことでオーレンでした。

戦場では、竜武器なんて見てるヒマも無かったです。

ごちゃごちゃですけど、楽しめました。

やっぱり1鯖はかなり多いですね。

これだけいて、なぜルウンとかアデン攻めてこないのか不思議。

正直2倍くらいの人数居ればルウンとか落ちると思います。

火力きつそうなら3倍いればほぼ落ちるんじゃないかな。

昨日の動画見る限り3倍くらいはいそうなきもしました。

9鯖も着てたのでなんとも言えませんが。

https://youtu.be/SbTdPa-8X7M

カテゴリー: Game

20160110次元戦争

 

竜弓って痛いですね。

喰らうのは初なので、びっくりです。

 

インナ4鯖は、ランカーが多い感じがしました。

でも、強いランカーじゃなくて、火力は、痛い短剣くらいな感じで

ちょっと耐えれるものだから行けるのかなと思ってたら痛いの喰らって死ぬパターンでした。

あんだけ喰らってる時間あるなら無敵はいけるよなと編集しながら思いました。

https://youtu.be/1LIv38GAZ7o

カテゴリー: Game