追加

 

DRI - WIN_20181202_173734

オオテンハナゴイが入荷したとのことで、購入してきました。

数が少ないので、もう1つ追加する予定。

状態はかなりよく、うまくいって欲しいものです。

しばらく前に入荷をお願いしていて、まだまだ来ないと思っていました。

遊びで買ったパープルクィーンがまだいるのだけど、一緒になってくれるといいな。

DRI - WIN_20181202_173319

あと、珊瑚を追加、枝状ライブロックで固めているけど、

接着を一切してないと微妙に置き場が少ないです。

水流も全体的に強いのもあって、普通に置いておくと、どっかに転がることが多々あるので

接着した方がいいのか迷います。

接着するとあとではがせなくなりそうだと思うのです。

お買い物

DRI - WIN_20181118_093930

パープルクィーンを追加しました。2匹だけで寂しそうだったので6匹追加しました。

で、水槽に入れたとたん、ヤッコに追い回されてました。

2匹のときはそこまでしつこくは無かったんだが、続くようであれば、ヤッコを別に移すかなと思います。

ただ、少し追いかけられた方が、群れになっていいかなと思ったりしました。

DRI - WIN_20181118_094102

ウミキノコ

中古屋で購入、失敗して状態が悪くなった物です。

他にもスターポリプが結構あり、水槽崩壊の残りで復活するかは微妙なところだと思われます。

大きいので試してみようと買ってきました。水槽の大きさの割に中身少ないですから。

DRI - WIN_20181118_093913

デバスズメ

いろいろで活躍するデバスズメ

みりん失敗で全滅していたので購入

 

DRI - WIN_20181118_103712

パープルのタコアシ

店だと結構大きく感じたけど、思ったより小さかった。

 

サカナは何とかなっているのですが、

珊瑚はまだまだで、ソフトコーラルだとまだなんとかなってるのかなと思いますが

あまり大きくなっていません。

たまに、すごい成長するんだけど、栄養が足りないのかな。

パープルクィーン死亡

そんなにお腹も減っていませんでしたが、1匹死んでしまいました。

コペポーダをずっと与えていて、調子はよくは無かったのですが、

なんとかなっていると思っていたのですが、

残り2匹ですが、1匹はまだ動いていますが、1匹はかなり調子悪いので

2週間持つかどうかという感じがしてきました。

パープルクィーン

まだ3匹とも生きてますが、状態がよろしくないです。

コペポーダをずっとやっているので死んでないくらいなかんじです。

コペポーダですら爆食いとは行かず、たまにちょっと食べる程度。

そろそろ3週間立つので、固形餌にも餌付いて欲しいのですが

見向きもしてません。

ただそれでもコペポーダ流しているからか、

お腹はそこまでへこんではいません。3週間も何も食べないと

お腹がへこんで、背骨が曲がってくるのですが、まだまだ平気そうな気がします。

久々のパープルクィーン

DRI - WIN_20180930_101232

3匹だけですが、安かったので買ってきてしまいました。

本当ならば、10匹以上でしっかりとした個体を飼わなければいけないのですが

少し前に、魚水槽で、プラインシュリンプを涌かせてやると、結構持ったので

実験をしてみようと思います。

まあ、餌付け水槽もいろいろ整理し、これだという水槽になったのですが、

何も入ってなくて寂しすぎるので・・・

最後はオオテンハナゴイを飼う予定ですが、全然入荷が無いのでそれまでのつなぎです。

魚水槽は、

90cm×45cm×45cmのリフジウム水槽->オーバフロー

->90cm×45cm×45cmの砂底なしの本水槽->オーバフロー

60cm×45cm×45cm水槽でのプロテインスキマー->ポンプ揚水->

といった構成になっており、自分で考える中では理想の水槽となっています。

本水槽では、WMP13000RSを使用し、水流を作っております。

最近サンゴで水流が重要なのではないかと思って増設をいろいろしたのですが

魚にとっても水流がある方がいいのではないか?と最近思っています。

それも小さな水流ポンプでは無く、大きな波ポンプという感じのポンプがいいのではないかと

それでも自然の波に比べたら全然なのですが。

イモリ水槽を立ち上げようと思ったが

60×45×45くらいの水槽に、イモリ水槽を立ち上げようと思ったが、

石とか木とかが非常に高いことに気がついて挫折しました。

水部分でメダカが泳げるくらいと思ったら

陸地作るのための石や木がかなり必要でたぶん2万以上は買わないと思われました。

で、淡水水槽にそこまで賭けたくないなということで

ただの淡水水槽となりました。

置くものがないので煉瓦と川石で適当に配置

DRI - WIN_20180722_174853

海水魚だと2万とかすぐ使ってしまうんですが

淡水は安いイメージあるから躊躇しました。

メダカのために

ちょうどいいので、水草もしてみるかということで

ミスト式で水槽を立ち上げましたが、

コケに覆われてリセットとなりました。

DRI - WIN_20180609_182550

めんどくさがって、もっと細かく配置しないといけないのに、まとめて植えすぎてました。

また水の量も多くて微妙に水面下になってました。

DRI - WIN_20180609_185110

1月で水を入れてみたが、この後コケに覆われまくり、リセットとなりました。

 

もう1回ミスト式でやってみようと思うが、ちゃんとできるか不安です。そもそもレイアウトが下手くそだし。

いろいろみて真似してみるか。

お買い物

DRI - WIN_20180503_194208

ミドリイシ(水槽をリセットしたので、ミドリイシも飼えるかどうか実験です。)

DRI - WIN_20180503_194234

マメスナ(ミニ)

DRI - WIN_20180503_194252

ソフトコーラル(名前忘れた。)

DRI - WIN_20180503_194304

スターポリプ(大きいのと小さいの)

DRI - WIN_20180503_194342

スカンクシュリンプ×4匹

計2万5000円くらいの買い物でした。

本水槽をリセットしたので、がんばっていきたいです。

あと結構買い物しましたが、本水槽は、まだまだサンゴを置く場所があり、埋めるのはいくらくらい掛かるか

恐ろしくなりました。

まあ、しばらくは、これで維持できるかどうかのなのですが、

ミドリイシは、毎回失敗してますし。

水槽配管変更終了

DRI - WIN_20180502_190516

変更完了しました。

・メイン水槽からの底砂排除

・取水口からポンプまでの配水変更

メイン水槽は、

・ニシキヤッコ

・マンダリン(メス)

・スカンクシュリンプ

の3匹しかいませんでした。

もう少し何か入れたいです。

配置変更とかしようとしましたが

120cm水槽配置変更とかしようとしましたが、重すぎて動きませんでした。

調べたら60kgくらいになるらしく、抱えるだけでやっとで、移動しようとは思いませんでした。

で、水入れ->排出を繰り返し、掃除しました。

DRI - WIN_20180501_175705

大きめのサンゴ砂2.3cmくらいを敷いて水流ポンプを動かしてみましたが、

移動をしてしまったので、底砂なしで行こうかと思います。

あった方がきれいなんですけどね。この水流ポンプが強すぎなのもあるかもだけど。