フィットネスクラブというところに

日頃からの運動不足とおなかの出っ張りを直そうと

今月はじめからフィットネスクラブに加入してたんだけど

初めて行ってみました。

とりあえず様子見ということで30分やって帰りましたが

腕いて~。たった30分で筋肉痛になるとは、体力落ちすぎです。

とりあえずしばらく通うかなと思い中ですが

なまけものの私のことなのでどうなることやら。

 

とりあえず、新PCのベンチなど

まあ、よくあるベンチマークですが、HDBENCHです。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★

M/B Name     
Processor    2813.03MHz[AuthenticAMD family F
model 5 step 1]
Processor    2813.03MHz[AuthenticAMD family F
model 5 step 1] 
VideoCard   NVIDIA GeForce 7800 GTX  
Resolution  2560×1600 (32Bit color) 
Memory      2097,151 KByte 
OS          
5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 
Date        2007/02/06 
01:12 

ARECA (X86-32-SCSIPORT) SATA RAID Host Adapter (RAID6-ENGINE
Inside)
  Areca   ARC-1120-VOL#00 R001

NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller
  PIONEER DVD-RW  DVR-110D
  Generic
DVD-ROM         1.0
  Generic
DVD-ROM         1.0
  Generic
DVD-ROM         1.0
  Generic
DVD-ROM         1.0

   ALL  Integer   Float  MemoryR
MemoryW MemoryRW  DirectDraw
120233   261437  306493   217087 
160050  
298802         
59

Rectangle   Text Ellipse 
BitBlt    Read   Write  
RRead  RWrite  Drive
    89937  96200  
23160      20  186436 
127490   29856   25056  C:\2000MB

メモ程度に残しておきます。

OS入れ直さないときれいに動かないらしく、入れ直すか思案中。

BIOSの設定を初期に毎回しないと起動時にブルースクリーンになり再起動が掛かってしますのです、

まあ、消さなければいい話なんですが。

HDDの早さがもっとなんとかならないかなと思案中。遅くは無いはずだがまだまだ欲しい。

そこそこいいマシーンだが、金掛かってる割にはたいしたことありません。まあ、趣味ですから。

計70万くらいは掛かってるのかな。

 

カテゴリー: PC

やっとUpgrade

やっとCPUをUpgradeしました。

いままで、1.8Gを2Gくらいにオーバークロックして使っていましたが、

安くオークションに流れていたので買っちゃいました。ほぼ最高クラスの2.8G

いままで、EQ2でオーバークロックしてもちとつらかったのがかなり改善されました。

極大クオリティでもソロは余裕ぽいし、バランスクオリティでRaidもいけました。

いままでだと、通常高クオリティでPTだとバランスクオリティRaidだと高パフォーマンスに落としてました。

これでまたしばらくは使いやすいPCになりそうです。

ベンチマークとかみるとそこまでいいPCじゃないんだけど、実際には相当金掛かってますし(w

 

カテゴリー: PC

久々のレイドダンジョン

久々にRaidダンジョンに行ってきました。

行き先は、DTで目的は、こいつらしいです。

 EQ2_000383

最後装備剥げて、いけそうなのでもう1回とか言ってたら倒せました。

なんでもこれがQCのラストらしいです。QCなんてまだまだだけどな。

とりあえず、倒せることが分かったのでALTでがんばってみます。

1番はじめやったときは倒せるか~と思ったけど、攻撃的にはタンクが耐えれてるようなので

うまくやれば倒せるって感じでした。ただ雑魚沸いてそれまでタンクに行くとタンク死んでましたが

夜の11時から始まって終わったのが3時すぎ。山場なボスなだけあってえらい時間かかりました。

 

 

カテゴリー: EQ2

なぜ若者は3年で辞めるのか

読んでみました。

はじめからレールに乗ってない自分としては、親が言う

良い学校行って、良い会社行きなさいと言われた訳がようやくわかりました。

学生時代年功序列とかよく分からなかったし。自分のしたいことをしてただけでした。

自分的には年功序列が崩壊した後のが思い描いていた社会でしたが、

いまだに年功序列は結構あるというかほとんどだと思いました。

自分はいままでずっと派遣だったけど、まともな上司に会う方が少なかったし。

大抵の上司から習ったのは、自分に責任が来ない方法だけだな。(w

次かその次くらいには就職しようかと思い中だけど、どうなるかな。

いろいろな会社見てきて、いろいろやってきたとは思うが、基準が自分しかいないからいまいち実感が沸かないので

面接は下手だなと自分でも思います。

SEってどれくらいで名乗れるんだろうか?

 

 

ふらふら

EQ2_000326

蝶々になるスキルを取りました。

戦闘できないけどふわふわしてていいです。

横にNPCのフェイがいるけど小さすぎますね。

結構変身アイテムはいろいろあっていいな~と思いました。

お気に入りは、妖精とノールとサルかな。

 

カテゴリー: EQ2

あけましておめでとうございます。

毎年というか日が変わる瞬間なのですが、

今年はEQ2してました。予想はBF2かなと思ったけど

だらだら狩ってたら、PT中に24時になってその場であけおめ始まりました。

休みに入ってだらだら生活で朝4時とかに寝てるので実感がありませんでした。

 

新種族

でた初日に買って新種族やってます。

EQ2_000286

貯めてたお金使って馬を買いました。しかもケイノスまで行って買わないとだめでしたが、

lv7くらいで死につつケイノスまで大冒険(w

大きさは小さいです。ケイノスのケイノスヒロのドワーフ爺の前に立ってみました。

EQ2_000289

種族の知恵で大ジャンプと落ちても平気なのがあるのがいいです。

特に落ちても平気なのは結構便利。馬に乗ってると発動しないけどね

 

 

カテゴリー: EQ2

飴は終わりです。これからも課金よろしく。癌畜ども。

RMT業者からの依頼でBAN解禁?

さすがです癌ほー様、この展開は読めませんでした。

RMT禁止じゃ無いんですね?

ってかRMTも同罪でBANにしたはずなのになんで今更なのか。

金でももらったか、BANして癌畜が結構減ったからあわててRMTはOKよ~にしたのか?

何にせよ、オフミ終わったんだから、飴はもう終わりました。課金課金。と言うことです。

すでに終わったゲームなんだから、癌が主体で金を製造し、RMTに安値で流してやった方が

BOT消えそうでいいんじゃない?どうせならアイテムも全部店売りすればいいし。

いまだに裏ではやってそうだけどね。

多分次ぎは組織ぐるみだから表には出てこないと思いますが。出てきたときが楽しみです。

元癌畜だった自分は、やっぱりそうだよね。としか思いませんが。

 

カテゴリー: RO

発光式

screenfenrir611

声を掛けられたので、LUK騎士の発光式に行ってきました。

そのために、1Dayを密かに用意したのであります。

さすがに発光式のために1500円払うのはと思ったというか

癌ほーに1500円払うのはと思ったのはと言った方がいいでしょう。

で無事発光。

あとは転生するかどうか迷っていましたが、

とりあえずおめでとうです。にゃんぴょ~

 

カテゴリー: RO