日本料理

ミシェランガイドの上位を見て思ったのだが

日本料理のスシって高級料理だったのか?ってことです。

自分の中の日本料理の基本として「香り」が重要です。

スシにはその「香り」が低いため、日本料理としては低い位置にあると見ています。

「香り」>「味」=「見た目」>「雰囲気」が自分の中では日本料理に欠かせないと思っています。

だからミシェランガイドを見て、日本人からみた日本料理というより

外国の人からみての日本料理という本に仕上がっていると思えます。

スシとかフランス料理とか海外から来た人には好まれる題材だと思いますし。

ただ、飯といえば「ご飯、味噌汁、漬物、肴、一品」だよな。って思います。

 

PS自分の中ではフランス料理って嫌いとは言わないけど高級料理って感じません。

フランス料理って強いソースを掛けてソースと食材をミックスした味で楽しむものだと思ってます。

一方自分は個々の材料の味を楽しんでからそれぞれの味の融合をするのが好きなので

フランス料理ってあまりいい印象がありません。

 

三ツ星レストラン

http://www.j-cast.com/2007/11/20013580.html

いろいろあるようです。まあ、私にははっきり言って一生縁の無いレストランですが。

おいしいにもいろいろありますね。私が重視するのは飽きないおいしさです。

1回食ってうまいと思うものより1週間毎日それを食ってもうまいと思わせるものが好きです。

慣れてしまえばどんなものも体がおいしいと感じなくなることが多いからです。

あとはおなかいっぱいのときに別腹になるものですね。

 

ところでなんでフランス料理レストランが入ってるんでしょうか?

まずいとは言いませんがなんかフランス料理レストラン=おいしいのか?

中華料理とかあってもいいような気がするのだがなんで日本とフランス料理だけ

日本料理だけだとまだ納得いくのですが

もしかして気取った人間がステータスとしていくレストランなのかもしれませんね。

 

 

小沢氏辞任?

かなり大々的に報じられていますが、

真相はどうなのかは分かりませんが、自分が考えるに

小沢氏からの観点

民主党は1度も与党になったことはないし。見てると自民の批判ばかりで政権を担うような体制がないし知識もない。
いきなりやってこけるよりも連立をやってから(自民の恩も売れるだろうし)というステップアップがしたかったのではないだろうか。
そこで連立というのを持って帰ってみたが、絶対反対とのことを言われて結局いくらやっても民主党は与党としてやっていけないと考える。
それならば、辞めて自民に行くか新党結成して自民と連合組むかを取ろうとしている。

民主党の観点

自民党の対立として国民にアピールと期待を貰ったのに、自民に組むことは反自民としての沽券に関わることだから賛成はできない。だが、
小沢氏に辞めて欲しくない。(どす黒い能力持ってるのって小沢氏くらいだと思われる。)自民と対決できるのは小沢氏のみなのが現状。
基本的に自民の批判だけしかしてないわけで、外交もないし、スタンスも微妙。ゴシップ新聞の記者みたいなものだと思っています。

福田氏の観点

問題は山積みだが参議院で惨敗状態なため1個や2個ならば審議通せるだろうがジリ貧になるのは目に見えている。
民主との連立をすれば福田氏としては今後やりやすくなる。

と言った感じだと思われるが、結局のところ民主が折れた方がいいと思う。小沢なしの民主とかではどうあがいても惨敗確実だし。
1回勝てても自民にぼろぼろにされて表舞台に立てなくなるんじゃないかね。

しかし、小沢氏はかなりしたたかな人物な感じがします。小沢氏の辞めてやると発言して譲歩を引き出そうとしてるし
(この段階でいきなりの辞任発言は結構度肝を抜かれてあせっているはずですし。)

今回の人事で期待できてるのは

舛添氏くらいかな。いままでの保守関係を結構切り捨ててるので期待しています。
ミスをミスとして直すといってるのはいいです。 まあ、
これを民主は揚げ足取りしてるんだが昔のことをうだうだ言うやつなんて使えないことが多いですし。

 

 

 

ん~。感動より勝敗ですか。

http://www.asahi.com/sports/update/1101/NGY200711010021.html

8回まで完全やったのに変えてしまうとは、なんやつまらないね。

個人記録はどうでも良いんだがそこで得たであろう感動がないんですが。

まあ、日本のは緻密な野球といわれますし。

うちは高校野球とかのが面白くて好きだな。

プロって結果だけ知ればいいじゃんって思うよ。

 

北京オリンピックはどうなるのかな。

http://www.asahi.com/sports/update/0925/TKY200709250400.html

反日を加速させることで国内の批判をかわす政策をずっとつづけてきたからなんでしょう。

根強い反日感情があるようです。

反省しても毎回脊髄反射で反日繰り返してるのでもういいです。

いままで自国のみで封鎖してたけど、世界情勢に絡むオリンピックを行う以上

せめてけが人がでないで無事に終了してくれることを望みます。

 

貯蓄貯蓄って言うけれど

http://www.j-cast.com/2007/08/23010562.html

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1021376.html

まったく的外れなことです。

そもそも金がありませんので、車もレジャーもいけません。

将来年金もらえるとも思ってません。

ということで個人的には景気はよくありません。

金があればそりゃ車買ったりすると思いますよ。

だから個人の景気を何とかしてください。

会社が儲かっても個人に行かなければ儲かってないと同じことですし。

 

警察GoodJob

http://www.asahi.com/national/update/0803/NGY200708030007.html

マスコミに逮捕終わるまで発表するなとはいい判断です。

なんでもかんでも報道されたら身動き取れませんしね。

「いま突入しました。」とかニュースで言われたらたまったものではありません。

しかし、実践してしまうとは、警察内部にも相当マスコミに対する鬱憤があったのだと思います。

 

 

裕福層ってすごいな。

http://www.asahi.com/international/update/0726/TKY200707260469.html?ref=rss

米2キロで3千円とか日本の価格より高いです。

まあ、輸送費等入れるとそうなるんだろうけど、

国産の10倍でも売れたのがすごいなと思う。

日本だと2~3万円くらいの値段で売ってるってことなんだが、

これでも買った人がいるのね。

まあ、はじめだからミエハリに買ったかもしれませんね。